








カイ・フランクが1951年に発表し、20年近くの間ヌータヤルヴィで作られていたFENNIAのシリーズからビアグラスは、ウォーターグラスと同様に2回目のご紹介です。清潔感漂う見たことのないような佇まい。たっぷり入ります。
オーソドックスなフォルムのようでいて個性的、果実のような雰囲気もあります。放射状に細い線状の模様が入っており、それがとても品良く美しさのポイント。
手に取った時のサイズ感は、容量が大きいこともあって豊かな雰囲気が心地よく感じます。ほんのわずかにグレーがかっているところがシックで大人っぽく、ビールグラスながらシャンパーニュもお似合い。透明感のあるものならどんな飲み物も格段に美味しそう。
パフェグラスに使ったら、上等なデザートです。
このシリーズは何種類かのサイズがあり、きりっとした印象ですが、端正なだけでない心地よさのあるのが魅力的。このほかにウォーターグラス(最後の写真)をご紹介しています。
*ヴィンテージの製品は、全体に細かな使用の跡、ガラスは気泡や擦り傷などがあります。その点をご了解いただいた上でご注文をお願いいたします。
*耐熱の素材でも、氷で冷えた後に熱湯を注ぐなどすると破損する恐れもあるます。急激な温度差にはご注意ください(このグラスは耐熱ではありません)。
*再入荷リクエストはお受け出来ません。
*写真のケーキ皿と他のグラス類は商品に含まれません。
ステムビールグラス 1脚 ¥8250 (本体価格 ¥7500)
直径:7cm 高さ:17.3cm 容量: 約280ml
材質:ガラス フィンランド製