new






タンザニア産アラビカ種の豆を使った、フェアトレードのコーヒーをご紹介します。ティーバッグならぬコーヒーバッグも見かけるようになり、朝に、仕事の合間にと時々試していました。意外なほどの使い勝手と味のよさでした。アイテムに加えるならフェアトレードのものをと思い、チョコレートなども馴染みのあるPeople Treeを選んだというわけです。
今回は、水出し用と2種類のコーヒーバッグを。フェァトレードのコーヒーの味の進化というか、とても美味しいので見直しているところです。コーヒーバッグを使うシンプルさもいいものです。
1袋一杯分、低農薬の深煎りした細かい粉が入っています。出し方をいろいろと試したところ、少し濃いめに淹れてお湯で調節というのが好みに近づけそうです。香りが強く、色も濃い目、華やかさとこくのある風味です。ミルクにもとても合います。4〜5分待って取り出します。
キリマンジャロの高地で採れる豆は、バナナを葉焼けを防ぐシェードツリーにし、他の作物との混植の畑だそうです。
最後の写真は、ペルーと並べています。タンザニアの方が水色が少しだけ濃いめで香りが強め。飲み比べてほしい2種類です。
*さらに詳しい情報は、パッケージの裏でご確認ください。
*写真のグラスは商品に含まれません。
フェアトレードコーヒー バッグ(8g×10 /1袋) ¥994 (本体価格¥920)
内容量: 8g×10袋
原材料;コーヒー豆 (生豆生産国:タンザニア)
ブランド:People Tree